映画『室町無頼』を紹介するPRサイト

映画『室町無頼』は、2025年1月17日に公開された歴史小説を原作とする日本映画で、監督は入江悠、主演は大泉洋で、室町時代中期の一揆を描いた作品です。


IMAXで見ました。大泉洋さんが最初から最後までかっこよかったです。

そしてクライマックスのシーンがめちゃくちゃ良かったです👍


映画『室町無頼』

日本

公開日:2025年1月17日

監督:入江悠

主演:大泉洋


*作品紹介*

今から約550年前の室町時代、

荒れ切った世の中を変えるために立ち上がった1人の男がいた。

国家への大反乱、勝率ゼロに等しい無謀な戦いの結末やいかに!?

圧倒的スケールで送る、史実に基づくアクション時代劇の誕生!


*登場人物*

蓮田兵衛:大泉洋

才蔵(カエル):長尾謙杜

芳王子:松本若菜

骨皮道賢:堤真一

名和好臣:北村一輝 

唐埼の老人:柄本明



映画『室町無頼』の動画はどこで見れる?

2025年1月21日現在の情報です。


2025年1月現在、映画『室町無頼』の動画はまだ配信されておりません

劇場公開されて間もない作品ですので、まだ動画の配信はされておりませんが、動画配信されたのを確認でき次第、このサイトでもお知らせしたいと思います。




*シンディ感想*

見てよかったです!

家に帰ってから、印象に残ったシーンの映像が頭に次々と浮かび、じわじわきました。

特に、地鳴りと共に山に火が揺れるシーンが一番ドキドキしました。

一体これからどんな戦いが始まるのだろうとワクワクしました。

そしてそこからはクライマックスまでずっと手をぎゅっと握りしめたまま夢中で見ていました。大泉洋さん、堤真一、両者とも魅力的でした。

そして、長尾謙杜くんの撮影は大変なシーンが多かったように思いました。棍棒で敵を一気に薙ぎ倒していくシーンはめちゃくちゃかっこよかったです。


大飢饉と疫病で民が苦しんでいる中、時の権力者たちは更なる労働と税を民に課す…。

そんな時代背景がなんとなく今の世の中に似ているなと感じました。

そして最後に才蔵が「俺はどこへ行けば?」と質問した時の蓮田兵衛のアドバイスが、現代の私たちに投げかけた言葉のように思えて、共感しました。

またもう一度見たいと思いました。




大泉洋さんの出演作品は?


大泉洋さんの出演作品は、

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』 2019年

映画『新解釈・三國志』 2020年

ドラマ『2020年 五月の恋』2020年

映画『探偵はBARにいる』 2011年

映画『騙し絵の牙』 2021年 

などたくさんあるので思いっきり楽しめそうでうす。

これらの作品はサブスクの動画配信サービスHuluで見放題配信中です!


この機会にぜひHuluで大泉洋さんの出演の作品もチェックしてみてくださいね!

シンディさん〜ドラマ・映画・アニメ〜

猫3匹と暮らすアラフォー主婦シンディです。 韓国ドラマ・海外ドラマが大好きです。ドラマ・映画・アニメなどさまざまなジャンルをご紹介してきます!!

0コメント

  • 1000 / 1000